園の特色や地域性を生かし、
家庭とこどもの成長を共有できる機会を

たくさんの思い出をつくってもらえるように、こどもの活動に合わせて様々な行事を計画しています。
また、季節に合わせた多くの体験やあそびをすることで、
園児の人間性や能力が全面的に開花するよう「健康で心豊かにたくましいこども」に育てます。

目的

1.

保育活動の高まりや
発達の節目になるもの

2.

保護者や地域の人たちと
作り上げていくもの

3.

伝承、文化的なもの

4.

健康、安全管理に関わるもの

年間

  • ・安全指導(毎月)
  • ・個別懇談
  • ・保育参観(参加)
  • ・誕生会(毎月)
  • ・発育測定(毎月)
  • ・避難訓練(毎月)
  • ・食育(毎月)
  • ・作業園での活動
  • ・川田小学校との交流

  • ・入園式
  • ・はじめましての会
  • ・交通安全教室
  • ・春の遠足
  • ・内科検診
  • ・歯科検診
  • ・虫歯予防の集い
  • ・運動会
  • ・祖父母参観日

  • ・どろんこあそび
  • ・水あそび
  • ・プールあそび
  • ・七夕まつり
  • ・夏まつり

  • ・秋の遠足
  • ・交通安全教室
  • ・芋ほり
  • ・収穫祭/ハロウィン
  • ・お店やさんごっこ
  • ・内科検診
  • ・歯科検診

  • ・おもちつき
  • ・生活発表会
  • ・クリスマス会
  • ・雪あそび
  • ・節分
  • ・ひなまつり
  • ・お別れ会
  • ・卒園式

page top